4-12 参考文献


石井佳子 2002年 「唐甲制の誤解的受容と天平甲制」(『民族藝術』18号)
伊東史朗 1996年 「不空羂索観音像の鹿皮衣」(名古屋大学文学部美学美術史研究室『美学美術史研究論集』14) (『平安時代彫刻史の研究』所収 名古屋大学出版会 2000年)
大橋一章・片岡直樹編 2011年 『興福寺 美術史研究のあゆみ』 里文出版
京都国立博物館 1992年 『院政期の仏像 定朝から運慶へ』 岩波書店
小林剛 1978年 『日本彫刻作家研究 仏師系譜をたどって』 有隣堂
塩澤寛樹 2016年   『仏師たちの南都復興 鎌倉時代彫刻史を見なおす』 吉川弘文館
塩澤寛樹 2020年 『大仏師運慶 工房と発願主そして「写実」とは』 講談社
小学館「古寺をゆく」編集部編 2009年 『古寺をゆく1 興福寺』   小学館101ビジュアル新書
瀬山里志 1998年 「陀羅尼集経様四天王像の日本における受容と展開」(『仏教芸術』239号)
多川俊映・金子啓明監修 2018年 『興福寺のすべて 歴史 教え 美術(改定新版)』 小学館
東京藝術大学大学美術館ほか編 2004年 『興福寺国宝展 鎌倉復興期のみほとけ』 朝日新聞社
東京国立博物館, 法相宗大本山興福寺, 朝日新聞社編 2017年 『運慶 興福寺中金堂再建記念特別展』 朝日新聞社
奈良六大寺大観刊行会編 1999年 『興福寺1』(『奈良六大寺大観 補訂版』第7巻) 岩波書店
奈良六大寺大観刊行会編 2000年 『興福寺2』(『奈良六大寺大観 補訂版』第8巻) 岩波書店
藤岡穣 1990年 「興福寺南円堂四天王像と中金堂四天王像について」(『国華』1137号、1138号) (『東アジア仏教史論』所収 中央公論美術出版 2021年)
文化庁文化財部 2018年 「新指定の文化財」(『月刊文化財』657号)
牧野あき沙 2000年 「瑞林寺地蔵菩薩坐像の銘文と仏師康慶」(『美学・美術史学科報』28号)
松島健 1981年 「南円堂旧本尊と鎌倉再興像」 (『名宝日本の美術5 興福寺』) 小学館
松田誠一郎 1990年 「菩薩像、神将像の意匠形式の展開」(『日本美術全集4 東大寺と平城京』) 講談社
水野敬三郎ほか編 2003年 『日本彫刻史基礎資料集成 鎌倉時代 造像銘記篇』第1巻 中央公論美術出版 
三宅久雄 2004年 『鎌倉時代の彫刻』(『日本の美術』459号) 至文堂

毛利久 1961年 「藤原時代の奈良仏師」(『仏師快慶論』) 吉川弘文館