8-12 参考文献


伊東史朗 1992年 「院政期仏像彫刻史序説」(京都国立博物館編 『院政期の仏像 定朝から運慶へ』 岩波書店)
臼田甚五郎ほか 2000年 『神楽歌 催馬楽 梁塵秘抄 閑吟集』(新編日本古典文学全集42巻) 小学館
宇佐見英治・三崎義泉 1977年 『妙法院・三十三間堂』(『古寺巡礼 京都』14) 淡交社
太田博太郎責任編集 2005年 『日本建築史基礎資料集成』5巻 中央公論美術出版
奥健夫 2022年 「千体千手観音像の造立について」(『千体仏国宝指定記念 無畏』3版) 妙法院門跡三十三間堂)
朧谷寿 2000年 『平安貴族と邸第』 吉川弘文館
川本重雄 2006年 「続法住寺殿の研究」(高橋昌明編 『院政期の内裏・大内裏と院御所』(平安京・京都研究叢書1)、文理閣)
神戸佳文 2023年 『ひょうごの仏像探訪』 神戸新聞総合出版センター
京都国立博物館編 1999年 『妙法院と三十三間堂』 日本経済新聞社
佐々木守俊 2017年 『平安仏教彫刻史にみる中国憧憬』 中央公論美術出版
辻本干也・青山茂 1979年 『南都の匠 仏像再見』 徳間書店 
奈良国立博物館 2010年 『仏像修理100年』 奈良国立博物館
文化庁文化財部 2018年 「新指定の文化財」(『月刊文化財』657号)
丸尾彰三郎 1957年 『蓮華王院本堂千躰千手観音像修理報告書』 妙法院
丸尾彰三郎ほか編 1971年 『日本彫刻史基礎資料集成 平安時代 造像銘記篇』第8巻 中央公論美術出版
水野敬三郎ほか編 2010年 『日本彫刻史基礎資料集成 鎌倉時代 造像銘記篇』第8巻 中央公論美術出版
妙法院門跡 三十三間堂 2022年 『千体仏国宝指定記念 無畏』3版
武笠朗 1999年 「平清盛の信仰と平氏の造寺・造仏(下)」(『実践女子大学美学美術史学』14号)
武笠朗 2018年 「蓮華王院長寛造像の研究(2) 様式的考察とその後の蓮華王院造像」(『実践女子大学美学美術史学』32号)
毛利久 1981年 「三十三間堂の彫刻」(『日本古寺美術全集』第25巻 集英社)
山本勉 1996年 「蓮華王院本堂千体千手観音像にみる三派仏師の作風―四〇・四九三・五〇四号像を中心に」(『Museum』543号)
山本勉 1996年 「鎌倉時代彫刻史と院派仏師―前・中期を中心に」(『仏教芸術』228号)
山本勉・武笠朗 2013年 『鎌倉時代仏師列伝』 吉川弘文館

 

 

→ 第8仏 三十三間堂の千手観音立像 に戻る

 → ゆいまくんと百花さんの21世紀国宝仏の旅 TOP へ戻る

 

→ 第9仏 大報恩寺の六観音、地蔵菩薩像 に進む(準備中)