仏像探訪記/奈良県(奈良市以外)
<北西部>
宝山寺、長弓寺の仏像・・・・・・・・・・(生駒市)
阿日寺保管の大日如来像・・・・・・・・・(香芝市)
石光寺の石造如来像・・・・・・・・・・・(葛城市)
當麻寺中心伽藍と子院の仏像・・・・・・・(葛城市)
高雄寺の観音・薬師像・・・・・・・・・・(葛城市)
置恩寺の十一面観音像・・・・・・・・・・(葛城市)
東明寺の薬師如来像・・・・・・・・・・・(大和郡山市)
松尾寺の仏像・・・・・・・・・・・・・・(大和郡山市)
矢田寺本堂の仏像・・・・・・・・・・・・(大和郡山市)
良福寺の文殊菩薩像・・・・・・・・・・・(大和郡山市)
極楽寺の阿弥陀如来像・・・・・・・・・・(安堵町)
法起寺と法輪寺の十一面観音像・・・・・・(斑鳩町)
法隆寺中門の金剛力士像・・・・・・・・・(斑鳩町)
法隆寺金堂の毘沙門天、吉祥天像・・・・・(斑鳩町)
法隆寺上堂の釈迦三尊像・・・・・・・・・(斑鳩町)
法隆寺西円堂の薬師如来像・・・・・・・・(斑鳩町)
法隆寺大宝蔵院の梵天、帝釈天、四天王像・(斑鳩町)
法隆寺百済観音堂の百済観音像・・・・・・(斑鳩町)
法隆寺大宝蔵殿の聖観音像・・・・・・・・(斑鳩町)
法隆寺夢殿の道詮律師像・・・・・・・・・(斑鳩町)
融念寺の地蔵菩薩・観音菩薩像・・・・・・(斑鳩町)
達磨寺本堂の諸仏・・・・・・・・・・・・(王寺町)
持聖院の一針薬師笠石仏・・・・・・・・・(三郷町)
<中部>
石位寺・聖林寺・文殊院の仏像・・・・・・(桜井市)
大神神社・玄賓庵・金屋の石仏・・・・・・(桜井市)
談山神社の如意輪観音像・・・・・・・・・(桜井市)
長谷寺本尊と宗宝蔵の仏像・・・・・・・・(桜井市)
不動院(外山区)の不動明王像・・・・・・(桜井市)
笠区の薬師・・・・・・・・・・・・・・・(桜井市)
慶田寺の十一面観音像・・・・・・・・・・(桜井市)
長岳寺の阿弥陀三尊像・・・・・・・・・・(天理市)
妙観寺の十一面観音像・・・・・・・・・・(天理市)
光林寺の阿弥陀如来像・・・・・・・・・・(川西町)
白米寺収蔵庫の地蔵菩薩像、阿弥陀如来像・(川西町)
安養寺の阿弥陀如来像・・・・・・・・・・(田原本町)
本誓寺の十一面観音像・・・・・・・・・・(田原本町)
宮古薬師堂と千万院・・・・・・・・・・・(田原本町)
弘福寺(川原寺)の二天像・・・・・・・・(明日香村)
橘寺の伝日羅像・・・・・・・・・・・・・(明日香村)
<東部・南部>
安産寺の地蔵菩薩像・・・・・・・・・・(宇陀市)
大野寺の弥勒磨崖仏・・・・・・・・・・(宇陀市)
覚恩寺と大蔵寺の諸像・・・・・・・・・(宇陀市)
室生寺金堂・宝物殿の十二神将像・・・・(宇陀市) ◀︎NEW!
栄山寺の薬師如来像、十二神将像・・・・(五條市)
桜本坊の役行者像・・・・・・・・・・・(吉野町)
大日寺の五智如来像・・・・・・・・・・(吉野町)
如意輪寺の蔵王権現像・・・・・・・・・(吉野町)
→ ホームに戻る